現在のdocomo N-06C wifi接続設定など


バッテリー持ちも伸びてきたところで、今現在のN-06C 接続設定を覚書程度に書いておきます。これで丸1日持つということで。

wifiのスリープ設定は「スリープにしない」

位置情報とセキュリティの設定は「無線ネットワークを使用」にチェック、「GPS機能を使用」のチェックは外す

画面設定の画面の明るさは一番暗くして、「明るさを自動調整」のチェックは外す、「画面の自動回転」のチェックは外す、「アニメーション表示」はアニメーションなし、「バックライト消灯」は1分に

アカウントと同期の設定の「自動同期」のチェックは外す

HW-01Cの設定もついでに。

wifiの自動切断off、3G通信無しから5分後に切断に設定。

ちなみにb-mobileのイオンsimですが、iモードの遅いときよりまともな感じで通常運用しています。


パソコン環境などをクラウド化してみようと思う


     

せっかくスマホも買ったし、パソコンの中に入れているデータも同期できたらいいなと思い立って、いろいろ検討しました。
世の中には色々なオンラインストレージがあるようで、そんなに必要があるわけではありませんが、いつでもどこでも見たいデータを確認出来たらなと思いました。

検索してみました。私の使用する条件としては、
1.基本的に無料・・・無理に費用を掛けてまで導入する予定無し
2.大容量・・・無料の中でも出来るだけ最初から大きい容量が良い
3.アプリがある・・・アンドロイドスマホで使用するからには専用のアプリがあるのが望ましい
4.ドライブとして使用可能・・・パソコンで使用する場合に通常の記憶デバイスとして使用可能が望ましい

ここまで書いておいてなんてわがままな要求だろうと思いましたが、検索することに。

オンラインストレージの世界はとても充実しているらしく、比較サイトを参考にさせていただきました。

知人を紹介や、サービスを利用することによって容量を増やしていけるオンラインストレージもあるんですね。

実は、一時WindowsLiveSkyDriveを使用していました。25GB容量で、officeとも相性がいいはずと利用し始めましたが、何よりマイクロソフトのサービスのため、アンドロイドでのアプリが少なく、機能も不満でした。

DropBox、SugarSync、ZumoDrive、ソラ箱あたりが候補に挙がります。

やはり、この中でDropBox、SugarSyncが、自分の条件にもマッチしているようです。

その中でも元々容量の多いSugarSyncに決定。早速HPをチェックすると最初は5GBの容量から始まって、スマートフォンアプリを利用するなどすると250MBずつ容量アップが可能となります。

アンドロイド用アプリを使用してみた限りでは写真もチェックできるようでしたので、しばらく使用してみます。


映画「モールス」を観てきた


   

モールス」という映画を観てきました。

最近映画を見に行く機会がめっきり減っていますが、予備知識無く観てきました。

あらすじ

1983年の冬。12歳の少年オーウェンが暮らす団地の隣室に謎めいた少女が父親と越してくる。学校では陰湿な苛めにあい、家では精神的に不安定な母親との息苦しい生活に孤独感を強めていたオーウェンは、アビーと名乗る少女と夜の中庭で言葉を交わすのが楽しみになる。やがて、壁越しにモールス信号を送り合うようになり、アビーはオーウェンに苛められたらやり返せと励ます。同じ頃、町では連続猟奇殺人事件が起きていた。

自分のイメージでは、アビーが父親に虐待されて孤独なところに、同じく孤独感があるオーウェンと知り合い、中々会えない中で壁越しにモールス信号を送りあう話だとばかり思っていました。

詳細はストーリーにかかわる為言えませんが、ジャンルが違いましたスウェーデン映画「ぼくのエリ~」を「クローバーフィールド/HAKAISHA」のマット・リーヴス監督がハリウッド版として映画化したそうで、派手さはありませんが、やはりR15指定の内容になっています。 日本で上映する為に、カットされている場面があるようで、物語の流れを物足りなくするようで残念です。ラストは2人の今後を考えるとスッキリしないなと思いました。アビー役のクロエ・モレッツは今後に期待できますね。


SuperBoxというソフトを使用してみた


いまだにバッテリー節約の為にいろいろなアプリを試しています。

今回は、その中でも優れものなアプリを紹介します。

その名も「Super Box (10 tools in 1 app)」です。

副題にもあるとおり、10個のtoolを1個のアプリにしてしまったものです。

これで重複しているアプリなどを1個にまとめることができます。

1個1個のアプリ機能は大した事ありませんが、もし不満が出てくれば専用のアプリをダウンロードすればよいと思います。

アプリとしては、一部日本語に対応したようで、迷うことはありません。

1.メモリ使用量/CPU使用量・・・メモリークリーナーの機能も兼ねています。自動化できればいうこと無し。

2.電池情報・・・現在の残量、使用時間を表示します。ウィジェト対応していて、%表示しています。

3.インストーラ・・・SDカードにインストールしたアプリを表示します。

4.アプリ削除・・・インストールしたアプリの削除や、バックアップをします。

5.App2SD・・・SDカードに移動できるアプリを表示します。

6.キャッシュ・・・アプリで使用しているキャッシュのクリアをします。

7.タスクキラー・・・起動中のアプリを終了します。

8.設定・・・設定を一覧表示してくれます。

9.ファイル管理・・・SDカード内のフォルダ・ファイル管理ができます。

10.セーフガード・・・アプリ別にリスク管理できます。

と、ここまで書いていながら何ですが、無理やり10個のアプリに分けてないか?

と思いつつ、このアプリにしてからバッテリー消費が落ち着いてきたような気が・・・


BatteryMixというソフトを使用してみた


                

現在、バッテリー節約の為、様々なアプリをインストールして使用しています。

その中で、BatteryMixというアプリがあります。

このアプリはバッテリーを消費量を様々な角度からグラフで表示してくれます。

このグラフを見ることにより、一番バッテリー消費しているアプリや、動作が分かります。

ひとまず、これで監視中です。


Auto WiFi Toggleというソフトを使用してみた


    

             

前回、docomoのスマートフォンN-06Cを購入してからというもの、一気に携帯の節電対策が必要になってしまった。そこで、覚書も含めて、インストールしたソフトの紹介を行います。

Auto Wifi Toggleというソフトをインストールした。

結果から言うと、バッテリーの節約どころか、大いに消費し、大いに発熱します。

ソフトとしては良くできていて、時間ごとに詳細な設定を行えます。

普通に考えればそれで節約できるはずですが、N-06Cとの相性が悪いのか?

または、アンドロイドとの相性が悪いかまで分かりませんが、batteryMIXというアプリでバッテリー消費量や、本体に内蔵している温度計表示まで出ます。

そのアプリで確認したところ、(触っていても熱かったのですが)43℃ありました!!

アプリを削除しながら見ているとどうもAutoWifiToggleが原因みたいでした。

他のソフトも検証します。


docomoN-06CとHW-01Cとイオンb-mobile sim


前回からの続き記事

docomoN-06Cを買った

イオンのb-mobile simを契約

wifiルーターdocomoHW-01Cを買った

購入後、いろいろ設定を試したが、中々良い設定にめぐり合えず。

覚書程度に残します。

次の状態で、画面がoff時のSPモード受信設定を試してみました。

N-06Cの設定

1:menuボタン→設定→無線とネットワーク→wifi設定→menuボタン→詳細設定→wifiのスリープ設定→スリープにしない

2:menuボタン→設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク設定→データ通信しない(チェックを外す)

この設定により、wifiは常時接続、3G通信は完全に切断。

もちろんこの設定により、イオンsimだけでSPモードメール受信・ネット接続は使用可能。

次に、wifi・3G共に設定に切断するよう変更。

N-06Cの設定、上記より変更。

1:menuボタン→設定→無線とネットワーク→wifi(チェックを外す)

この設定により、wifi・3G共に切断。

このままでは、メールを受信しないはずですが、テストすると、未受信メールが通知されます!!

このままではもちろん受信できませんが、通知だけなら確認が可能。

一番試したいのはwifi常時接続で、バッテリーの持ちがどうかということなので、検証したいと思います。

ただ、常時接続しているはずなのに、再接続しているんだよな~


wifiルーター docomo HW-01Cを買った


イオンのb-mobile simを契約の続き

家に帰って、いろいろ検討してみた。

1.b-mobileのスマートフォンideosを手に入れる。

  

   b-mobileのsimを買ったからにはb-mobileお勧め端末でそろえるのがベスト?

2.市販のsimロックフリーwifiルーターを手に入れる。

    or    or  

    BUFFALO Portable Wi-Fi DWR-PG Huawei E585 WiFi ルータ Sony Ericsson XPERIA X10 mini

   xperiaのsimロックフリー版も入手できるんですね。あとはwifiルーター専用機です。

3.docomoのwifiルーターを手に入れる。

        or   

   docomo モバイルWi-Fi BF-01B        docomo ポケットWi‐Fi HW-01C

    

検索していて、知ったのですが、docomoブランドで、上記wifi端末を採用しているんですね!そちらの保証がついている のであれば、安心かなと思いました。

後は、どこで入手するかです。いろいろな人のブログを見ていると、4~5月まではいろいろなところでキャンペーンが展開されていて、本体0円・さらに商品券2~3万円付きで販売されていたようです・・残念。

現在はdocomoのfomaより高速な新サービスXiが始まるため、そちらのwifiルーターはキャンペーン中のようです。

docomoめ、、、

電池の持ちが気になりますが、HW-01Cに決定!!

しかも、何でも売っているamazonで購入することにしました。

イオンのb-mobile simを契約


                       

スマートフォンを買ったらパソコンと同じようにネットやメールができると思いつつ、

パケホーダイなどを契約して、docomoの思うつぼも嫌だなと思いつついたときに、

発見しました。イオンでb-mobile回線を格安販売することを!!

いままで、b-mobileの存在は知っていましたが、まさか980円/月で常時接続なんて・・

早速、mediasも入手したし、契約しに行こうかな。でも、買った後、どうやって運用しようか・・?

いろいろ悩みましたが、結局medias購入した日にイオンに行くことにしました。

早速購入したmediasで検索・・購入したばかりでバッテリーがあまり無い。

ここから1時間以上も離れたイオンにありました。

意を決して遠征します。

イオンに着きましたが、どの店舗で販売しているか分からず、店内をウロウロ・・

インフォメーションに聞きたくてもなんて説明していいか分からず、悩みながら聞きました。

意外とあっさり案内してくれました。早く聞いていればよかった・・

売り場で契約希望を伝えると、simロックフリー端末は持っているかと聞かれ、ちょっとあわてました。なぜなら持っていませんから・・しかも、その場で所持していなければならないのかと思い、「今は持っていません。」と答えると契約に進みました。(まいいいか)

事務契約手数料をクレジットカードで支払うことで、クレジットカード利用可能を確認し、その後、20分ほど待った後、改めてクレジットカードで月々の支払い契約を結ぶだけ。

イオンでは契約だけを行い、サポートは全てb-mobileで行うという、潔さ。

simを渡されて、契約完了しました。simロックフリー端末はどうしようか?いまさら悩んでいます。なぜなら、契約完了日から即月々が始まるからです。予想外でした。

docomo N-06Cを買った

                                             

  

docomo N-06C買いました。

今までの携帯(D905i)からすると格段の進化・・

のつもりだったのですが、現実は甘かった。

NECのLIFE TOUCH NOTEというアンドロイド端末を使っていて、電池持ちもいいし、安定していることを確認したのに。

スマートフォンタイプになった途端に、電池持ち悪いし、いつの間にか再起動掛かるし、なぜこんなに使いにくいんだろう・・

でも、こうやって設定などいじっている間が楽しいんだよねー